ホームページ内を検索する
現在地
HOME
訪問看護ステーション

ここから本文です。

訪問看護ステーション

訪問看護を利用することによって、在宅療養に関する心配や不安が軽減するだけでなく、病状の悪化を防ぐことができます。
住み慣れたご自宅で安心して療養生活が送れるように心を込めた看護サービスを提供いたします。
また、介護支援専門員が介護保険にかかわる手続き等の相談に応じます。

愛媛県看護協会では、愛媛県内に2つの訪問看護ステーションを運営し、看護サービスの提供及び居宅介護支援を行っております。

訪問看護とは

看護師などがお住まいを訪問し、療養生活を送っている方の看護を行うサービスです。
本人や家族の意思、生活スタイルを尊重して、QOL(生活の質)が向上できるよう予防的支援から看取りまでを支えます。

基本理念

人間の生命の尊厳と権利を尊重し、在宅療養者の生活の質の向上を目的とした看護を提供し、保健、医療、福祉の連携、調整を図り地域医療に貢献します。

サービス内容

介護度にかかわらず、病状観察や療養生活に不安のある方を専門家の目で見守り、自立支援を行います。

  • 病状や健康状態の管理と看護
  • 療養生活、療養環境の相談・支援
  • 医師の指示による医療処置・治療上の看護
  • 苦痛の緩和と看護
  • 清拭、洗髪など
  • 食事(栄養)指導管理、排泄の介助・管理
  • 褥瘡の予防と処置
  • リハビリテーション
  • 終末期の看護(在宅での看取りの支援)
  • 認知症の人の看護
  • ご家族などへの介護支援・相談
  • 在宅移行支援

ご利用方法

ご本人の保険の種類によって、介護保険または医療保険制度で利用できます。
どちらの場合も訪問看護の利用に際し、主治医の「訪問看護指示書」が必要です。看護師が住まいを訪問して、サービスの説明を行い、療養状況などを判断して、看護内容や必要訪問回数、利用料などを相談したうえで、訪問看護が開始されます。

訪問看護を利用できる方

  • かかりつけの医師が訪問看護を必要と認めた方
  • 医療処置の必要な方
  • 老齢、けが等で寝たきり又は寝たり起きたりの状態の方
  • 認知症、糖尿病、リウマチ、パーキンソン病、呼吸器疾患、心臓病、がん治療後等で在宅療養が必要な方
  • 脳卒中の後遺症等でリハビリが必要な方、服薬指導が必要な方 など

乳幼児から高齢者まで。医療保険・介護保険のどちらにも利用できます。

ご利用までの手続き

ご利用までの手続き

訪問回数・時間

主治医の訪問看護指示書に基づいて、病状や療養状況などを判断し、看護内容や必要訪問回数、時間をご本人ご家族と相談させていただきます。

介護保険で利用する場合

1回のサービス時間:30分未満、30分から1時間未満、1時間から1時間30分未満のいずれか

医療保険で利用する場合

1回のサービス時間:30分から1時間30分程度

利用料金

介護保険で利用する場合

利用者様の負担割合により1割から3割

医療保険で利用する場合

利用者様の負担割合により1割から3割
※自己負担が軽減される制度もありますのでご相談ください。

その他

病状や療養状況により加算料金が生じます。
利用料(保険外の訪問看護ステーションが設定した利用料)
※90分を超える訪問看護、営業日以外の訪問看護、交通費、日常生活物品など実費、死後の処置など

居宅介護支援事業所

介護支援専門員がケアプランの作成や、介護事業者との連絡調整・情報提供などを行っています。

※介護の必要な方がご自宅で安心して生活を送れるよう援助する専門家です。要介護認定申請のお手伝いや、サービス事業者・サービス内容などについてのご相談、施設や病院への入所に関するご相談も対応しています。

お問い合わせ・お申し込み

在宅療養に関する心配や不安、申し込み方法などお困りのことがありましたら、お気軽に訪問看護ステーションまでご相談ください。

ページの先頭へ