研修申込本人と家族の意思を尊重する意思決定支援
~患者ががんと共に生きることへの支援~
研修形態:会場
研修分類/看護実践能力:1.専門職としての活動の基盤となる研修〈臨床実践能力〉
開催日時 | 2025年10月2日(木曜日) 9時50分~15時30分 |
---|---|
申込期間 |
2025年8月18日(月曜日)~2025年9月11日(木曜日)
参加申込はこちら(会員用) 参加申込はこちら(非会員用) |
講師名 | 愛媛大学医学部附属病院 がん看護専門看護師 塩見美幸 |
研修分類/看護実践能力 | 1.専門職としての活動の基盤となる研修〈臨床実践能力〉 |
学習段階 | Ⅰ~Ⅲ |
ねらい | 「意思決定支援」について理解し、本人・家族の意思決定支援における看護職の役割、必要なスキルを習得する。 |
研修の主な内容 |
|
参加対象 | あらゆる施設の看護職 |
定員 | 40名 |
受講料(税込) | 会員 3,300円 非会員 6,400円 |
ポイント | 2 |
備考 | 演習あり(必ず参加してください) |
問い合わせ先 | 愛媛県看護協会 教育・研修部 電話番号:089-908-5578 |